有限会社 東北ペイント

取扱メーカー

  • 水谷ペイント株式会社|建築用合成樹脂塗料の製造・販売
  • オート化学工業株式会社
  • セメダイン株式会社
  • 総合塗料メーカー|ロックペイント株式会社|ROCK PAINT
  • シンマテリアルワン
  • スズカファイン株式会社
  • 大日本塗料株式会社
  • 玉川窯業株式会社
  • 日本ペイント株式会社

ブログ

盛岡市にて屋根・外壁塗装工事が完成しました。

盛岡市にて屋根・外壁塗装工事が完成しました。

盛岡市

 

 

 

 

 

 

今回は、屋根と外壁セットでご契約頂きました。ご希望のイメージをお聞きし、なるべくイメージに近いものに仕上げられるように施工致しました。

 

盛岡市

 

天気の関係で少し暗く、見えるかもしれませんが施工前よりもホワイト系統が強い仕上がりになりました。

外壁は無機質・屋根は遮熱シリコンにて塗装しております。

完工まで、大変お世話になりありがとうございました。

 

さて、余談ですが、おすすめの甘味処のご紹介です★★

 

今年の4月からオープンしていたのですが、なかなか行けずにいました。

盛岡市 甘味処

 

 

 

 

 

 

 

女性なら、きっと好きな方が多いかと思いますが

わらび餅専門店

やっと行くことが出来ました。

 

 

 

 

 

 

こちらは、飲むわらび餅です👏いやはや、じわじわとわらび餅ブームきてます🌟

また、青山にも天使のわらび餅というお店があり気になっています…

私は、抹茶を飲んだのですがお抹茶の味が本格的で、とても濃厚、そして底にはわらび餅が入っております(^^)/

この他にも、わらび餅アイス、もちろんわらび餅のみの単品販売もしておりました。

 

 

 

 

 

そもそも、わらびもちの歴史はとても古いそうです。

わらびもちは、醍醐天皇の好物だったとか…

最近の食べ物と思われがちですが、

すでに平安時代には存在していたと言われているそうです。

原料のわらび粉はとても高価なため

わらびもちは身分の高い人が食べるお菓子だったとか。

わらびもちが現代の姿になったのは鎌倉時代から。

中国から禅宗と一緒に持ち込まれた点心の文化や、

茶の湯の作法の影響によって今の形へ進化したそうです。

 

ちなみに、今なら夏限定の飲み物もあるそうです👏👏

 

 

 

 

 

さて、場所は内丸です!!

駐車場はありませんので近隣のパーキングを利用することをおすすめします(^^)/

 

気になる方はぜひ行って涼んでみてはいかがでしょうか?

次回は、こちらのお店の隣にできた『チュロス専門店』のご紹介とレポをしたいと思っております。

甘味処 鎌倉

 

盛岡市・仙台市にて外壁塗装・屋根塗装なら東北ペイント

 

 

お見積り無料

相見積りをとりましょう!!

屋根・外壁の塗り替えをご検討中でお見積りを依頼される際には
ぜひ東北ペイントを1社に入れてください。

お客様への分かりやすいご説明・ご予算に合わせたプラン・金額的にもメリットがあります。

よりよいものを使って少しでも良いご提案をさせて頂きますのでよろしくお願い致します。

お問合せはこちら


STARTに
戻る