東北ペイントはスタッフ全員が正社員です。安心・信頼してお任せ頂いている理由のひとつでもあります。
耐久性の良い塗装とは、どんなに良い塗料を使用してもどんなに長年経営していてもできることではありません。逆に経営年数が短くてもしっかりとした塗装を行っている塗装店もたくさんあります。東北ペイントが大事にしていることは、「現場の管理」です。塗装業において一級技能士などの資格をもっていると塗装が上手いと思われることもありますが、資格があれば良いだけではないのです。多種多様な塗料を材質や立地条件、お客様のご希望に沿って対応できるか?そこが大事だと思っています。
その家に合わせた塗料を選択することで、耐久性を上げる事も下げることも可能だという事です。適していない塗料で塗ってしまえばせっかくの塗り替えも何年かで剥げてしまう。塗装はお安い買い物ではありません。大事なお家を維持していくためにコツコツ貯めた大事な代金です。その出費をいかに少なく、そしていかにより良いもので塗装できるか。日々高騰する材料費も含めお客様のライフプランに合うよう慎重に作るお見積書です。ですので、無駄なところに経費をかけません。必要最低限の部分でお見積書を分かりやすく作成し、最後は直接ご説明させて頂きます。
この塗料に関する説明力の差で弊社を選んでくださるお客様が多い事もポイントです。
現場に出ている職人が現場を管理しているところも常に現場への厳しさをもっているがゆえにです。いくら資格を持っていても請負ですと原料代を少しでも浮かせるために規定以上に塗料を薄めてしまったり、養生紙の取り付けが必要最低限であったりします。私たちが求めている塗装ではなくなってしまうことがあるため正社員にて施工しております。やはり、現場の管理の厳しさを持っているかどうかが一番重要であると弊社では考えております。